設備紹介|緑内障・子どもの目・眼精疲労なら横浜の東戸塚田園眼科クリニック。

東戸塚田園眼科クリニック
  • 045-820-3813
  • 横浜市戸塚区品濃町513-7

設備紹介

院内の様子

  • 受付

    受付

    明るいスタッフが患者様をお迎えします。
    お気軽にお越しください。
  • 待合室

    待合室

    明るい色調の開放的な空間で
    待ち時間を快適にお過ごしいただけます。
  • 検査室

    検査室

    最新の検査機器を用いて
    精密な検査を行っています。
当院では緑内障及び黄斑変性などの眼底疾患の早期発見・早期治療に力を入れています。
最新機器のOCT(光干渉断層計)・FDT視野計など検査時間が短く患者さんの負担が少ない方法を用いてスクリーニングを行い、より詳しい検査が必要な方には精密検査を行っています。

設備

超広角眼底カメラ
Daytona(デイトナ)

超広角眼底カメラ Daytona(デイトナ)

画角200度、網膜の80%以上の領域を散瞳剤(瞳を大きく広げる薬)を使用することなく、数秒程度で撮影することができる機器です。白内障が強く眼底が見えにくい、瞳孔が小さく眼底が観察しにくいような場合でも検査が可能で、従来の眼底カメラでは観察困難な眼底周辺部の異常も確認することができます。
糖尿病や高血圧、さらには緑内障、加齢黄斑変性、網膜色素変性、網膜裂孔・剥離等さまざまな目の疾患の早期発見や経過観察に大変有用な機器です。
詳しく見る

OCT(光干渉断層計)

OCT(光干渉断層計)

OCTは、断面図的に視神経の量そのものを直接測定できるため、まだ陥凹の大きさが変化していない、視野欠損も現れていないような、わずかに視神経が障害された程度の初期の段階の緑内障でも発見できることが可能です。

OCT(光干渉断層計)

最新のOCTでは、神経繊維の厚みの測定以外に、(1)視神経乳頭の凹凸、(2)視神経乳頭周囲の視神経繊維の厚み(3)網膜の中心部である黄斑部の神経節細胞層などの厚みなど、部位ごとの状態を正確に評価することができます。そりにより初期の緑内障も診断できるようになってきています。

FDT視野計

FDT視野計

視野欠損を短時間で効果的に検出することを目的とした検査機器です。緑内障の疑いを簡単に判別するスクリーニングは、片眼わずか1分程度。緑内障が強く疑われる場合の詳しい閾値検査でも、片眼4分程度で終了します。また暗室ではなく、通常の照明の下で検査ができます。

FDTは初期に障害される細胞(網膜神経節細胞の中のM細胞)に関与する刺激を視標にすることで、通常の視野検査で感度の低下が認められる前に異常を検出することが可能で、緑内障の早期発見に適していると考えられます。

静的視野計
ハンフリーフィールドアナライザー
(HFA V 850)

静的視野計 ハンフリーフィールドアナライザー(HFA V 850)

視野検査では、視野の異常をみることで緑内障をはじめ、多くの目の疾患がわかります。
光の点滅により網膜の感度を各領域別に評価します。定期的に視野検査を行うことで、緑内障の進行を知ることができます。

当院では、通常の視野検査では視野異常を認めない前視野緑内障(ごく早期の緑内障)を検出する上で有効な特殊視野検査のブルーオンイエロー視野(SWAP)も可能なハンフリーフィールドアナライザー(HFA V 850)を導入しております。
ブルーオンイエロー視野(SWAP)は、青色を感じる細胞(網膜神経節細胞の中のK細胞)に通常の視野検査に先立ち変化が出る点を利用したもので、黄色く照らされたスクリーンに青い光を投影して行います。通常の視野検査に比べ3年から4年早期に緑内障の視野異常を検出できるといわれており、FDT視野計とあわせて緑内障の早期発見に非常に有用です。

レーザー治療装置(YAGレーザー)

レーザー治療装置(YAGレーザー)

網膜光凝固術、レーザー虹彩光凝固術、後発白内障後嚢切開術、SLT(選択的レーザー繊維柱帯形成術)に対応している治療装置です。

デジタル眼底カメラ

デジタル眼底カメラ

眼底(目の奥)の状態を撮影して記録するための機器です。
眼底は、目の病気だけでなく、高血圧や動脈硬化による血管の変化や、糖尿病の合併症である網膜症など、内科の病気による血管の異常を全身の中で唯一、直接観察できる部位です。

角膜内皮細胞顕微鏡(スペキュラー)

角膜内皮細胞顕微鏡(スペキュラー)

角膜の透明性を維持するのに重要な角膜内皮の状態を分析します。
角膜とは目の「黒目」のことです。この裏側には「内皮細胞」という大切な細胞があります。
内皮細胞が極端に少ないと、黒目が曇って見えなくなることがあります。
角膜内皮細胞顕微鏡を使って内皮細胞の数や形を調べます。
コンタクトレンズ装用者や、白内障手術の術前検査で重要な検査です。

PageTop