緑内障にはどのような症状があるのでしょうか?|東戸塚の緑内障なら当クリニックにお越し下さい。緑内障にはどのような症状があるのでしょうか?|東戸塚の緑内障なら当クリニックにお越し下さい。

電話
faq
Q

緑内障にはどのような症状があるのでしょうか?

質問 緑内障という名前は聞いたことがありましたが、それは年寄りがなる病気でまだまだ自分とは関係ないと思っていました。しかし、先日高校のクラス会があって、同級生が緑内障になったと聞きました。
クラス会は40歳になったことを記念するために開催され、まだ40歳で緑内障になるの?と驚きましたが、そのときに40歳以上の20人に1人がなる病気であることを友人から教えてもらって、自分も緑内障になる可能性はけっして低くないことが分かりました。
緑内障になった同級生はクラス会には参加していませんでしたが、詳しい事情を知っている友人から、とにかく40歳を過ぎたら眼科で定期的に検査を受けることが大事なことを教えてもらいました。
仕事が忙しくてまだ眼科に行けていないのですが、緑内障にはどのような症状があるのでしょうか?私はあまり病院が得意でないのですが、眼科に行くとどんな検査をされるのでしょうか?
緑内障にならないための予防法などがあれば、それについても知りたいので、併せてご回答よろしくお願いします。
yajirusi
A

初期には症状に気づかないことがほとんどです

緑内障とは、眼圧が高くなることにより、視野・視力をつかさどる眼の視神経に障害を受け、視野や視力に障害が起こる病気です。
一度傷ついた視神経は元に戻ることはないため、緑内障は今の医学では治らない病気であり、失明を避けるためにも早期のうちに発見して治療を開始することが重要です。
緑内障は初期症状がほとんどなく、基本的は自覚症状が現れません。知らない間にどんどん進行していき、症状が出てきたときにはかなり状態が悪化していることが多いです。
緑内障の典型的な症状としては、視野が徐々に狭くなる視野狭窄(しやきょうさく)、視野の一部が見えなくなる暗点(あんてん)などの視野障害が挙げられます。
暗点とは、見え方が暗くなるということではなく、一点だけ靄(もや)がかかったように見える状態のことです。
緑内障の初期段階においても暗点や視野狭窄は起きますが、わずかな変化に気づかず放置してしまうことがほとんどです。目は片方に異常が出ても、もう一方の目が無意識にカバーすることから異常に気づきにくくなっています。
暗点や視野狭窄が起きていて、目がみえづらい、目がかすむなどの違和感を覚えたときには、緑内障がかなり進行している可能性が高いです。
緑内障が進行していくと、視野欠損によって徐々に見えない範囲が広がり、両目でモノを見てもカバーできなくなり症状を自覚するようになります。
緑内障は初期症状の自覚を感じにくいことから、定期的に検査を受けることがとても重要です。眼科で行う緑内障の検査には、眼圧検査や眼底検査、視野検査、OCT検査など様々なものがあります。
眼科でよく行われる眼圧検査は、目に圧縮した空気を当てて眼圧を測定する方法です。空気が目にシュッと当たるため最初は驚く方も多いですが、痛みを感じることはありません。
眼底検査は、視神経乳頭陥凹の状態を確認できます。最初に専用の点眼薬を使用して、散瞳(瞳孔を開く)させて、その後に眼底カメラなどの機械で眼底の状態を確認します。散瞳することにより検査後も光がまぶしく感じますが、痛みを感じることはありません。
視野検査では、機械を使って見えている範囲を確認します。真正面を向いたまま光の点が見えたらボタンを押すといったような検査方法で、片目ずつ行います。
OCT検査では、赤外線を利用して網膜の断面図を撮影します。視神経乳頭の断層、網膜神経の厚みなどを三次元的に状態の確認ができます。OCT検査では網膜を精密に把握することができるため、眼圧検査や眼底検査だけでは気づきにくかった初期段階の緑内障の発見にもつながりやすくなります。
緑内障になる明確な原因は今のところ解明されていませんが、加齢や遺伝、喫煙、高血圧や糖尿病など持病のある方は発症するリスクが高いことが分かっています。また、ストレスも緑内障の危険因子の一つと考えられています。
食生活を見直すことは、糖尿病などの生活習慣病を予防することにもつながる、緑内障の予防にもかなり重要なことだといえます。
アルコールやコーヒーなどのカフェイン類を取り過ぎることは、体の血流を悪くするため控えた方がよいです。
一方でブルーベリーやカシスなど、目に良いとされるアントシアニンを多く含む食べ物は、目の周りの血流を良くする働きがあるといわれており、緑内障の予防には役立つといわれています。
ストレスをなるべく溜め込まないように規則正しい生活を意識的に送ることが、緑内障の予防に役立ちます。
目を酷使することもなるべく避けるようにして、長時間のスマホの利用やパソコンのやり過ぎには注意しましょう。
ネクタイの着用は、頸静脈が圧迫されて眼圧が上昇する原因となることがわかっていることから、ネクタイをする場合はきつく締めないよう気をつけましょう。

PageTop

MENU
  • 緑内障にはどのような症状があるのでしょうか?|東戸塚の緑内障なら当クリニックにお越し下さい。緑内障にはどのような症状があるのでしょうか?|東戸塚の緑内障なら当クリニックにお越し下さい。
  • Mail
横浜市戸塚区品濃町513-7
TEL.045-820-3813